このブログはアフィリエイト広告を利用しております。ご了承お願いします。

寝具の衣替えを始めました!

こんにちは。rikoです。

だんだんと暑くなってきましたね。日中の気温上昇に合わせて、家の中の温度も上がり、夜も暖かく感じます。まだ寝具が真冬用のカバーだったため、子どもたちが汗をかいて寝るように・・・こりゃいかん~ということで、寝具の衣替えを始めました!寝具の衣替えって大仕事じゃないですか??なので、数日に分けて行います!そんな私の寝具の衣替え記録です。

 

f:id:konotokiroku:20190428154122j:plain

(息子が絵を描いてくれました!) 

我が家の就寝スタイル&シーツ類

夫婦、4歳と1歳のこども達の4人、ベットで寝ています。私が4人で並んで寝たかったので、セミダブルを2つ使っています。いずれこども達も別々に寝ることを考えるとセミダブル2つは大きいかな~と思いましたが、広々と使え、快適です!(ベッドは色々悩んで購入したので、またまとめてみたいです~)

冬用寝具は羽毛布団にニトリNウォームをフル装備で、ボックスシーツ、掛布団カバー、枕カバーを使っていました。初めてNウォームを使用したのですが、真冬に暖房&重ね毛布もなしで、とても暖かでした。

 

 

これからの季節は、IKEAで購入したカバーを使います。

ちょうどベッド購入を決めた頃に初めてIKEAに行き、綿100%で、値段もお手頃だったので、マットレスプロテクター、ボックスシーツ、掛布団・枕カバーセットを購入しました。

シーツ自体はさらっとしてて寝心地はよいです~!

綿100%なので、しわがでますが、これは素材上、仕方ないようです。

掛布団シーツに布団ずれ防止の紐がついていなかったので、自分でつけて使用しています。IKEAのシーツは種類が豊富で素敵なデザインがたくさんあり、お店で色々迷いました。

寝具の衣替え

まだ少し肌寒い日もありそうなので、掛布団は後日にマットレス部分から取り掛かりました。

①ボックスシーツ、マットレスプロテクターを取り外しして、マットレスプロテクターを洗濯

洗濯物を干すスペースに限りがあるので、一気には洗えません。アイテムごとに数日に分けて洗濯します。コインランドリーに持っていけば、お金はかかるけれど乾燥まで一気にできて便利そう~

マットレスプロテクターは、寝汗などの汚れ防止のため、シーツとマットレスとの間に敷いています。これは通年使うので、一番初めに洗いました。

 

②ベッド周り、内側をお掃除
良い機会なので、マットレス下のすのこを外して掃除。隙間から入り込んだ髪の毛やホコリなどが溜まっていたので、掃除してよかったです。

 

マットレスを裏返し
我が家の購入したマットレスは両面使えるタイプです。同じ面を使い続けるより、へたりにくいと店員さんより聞いたので裏返しました。

マットレスプロテクター&綿シーツへ取りつけ

ここまでを1日で行いました。②&③はマットレスが重たかったので、夫がいるときに一緒にやればよかったですね。はりきって平日にやってしまいました…笑

⑤翌日から徐々に(気温の変化も見つつ・・・)
・冬カバー類の洗濯&収納
・収納してあった薄手の布団を干す→カバーかけ
・羽毛布団を干して収納

 

簡単に言えば、取り換え・洗濯&収納の繰り返しですが、モノが大きいので大変ですよね。今はこどもと一緒に寝ていますが、別々のベットで寝るようになると倍の作業量ですし…ホント大変そう・・・

やっぱりカバー類の洗濯などは、コインランドリーが便利でしょうか??利用したことがないので、気になります。

さいごに

長々と書いてしまいましたが、寝具の衣替えも大変だって夫に言いたいのです…笑 次回は手伝ってもらおうかな。

こうした何気ない家事も少しでも効率的になるように考えながら、頑張ろうと思います。

さいごまでお読みいただき、ありがとうございました。

 

ではでは。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)